イクエルドレミコース認定講師または認定講師勉強中の方を募集しております。
読めて弾けて聴けて書けるようになる
場所 |
藤沢市鵠沼桜が岡 |
アクセス | 最寄駅などのアクセスはこちら |
コース | 子供のレッスンはこちら |
大人のレッスンはこちら | |
ペース・メソッドはこちら | |
EQWEL♪ドレミコース♪はこちら | |
オンラインレッスンはこちら | |
講師 | 先生紹介はこちら |
溝の口教室 | 溝の口教室のページはこちら |
発表会 | 発表会・イベントはこちら |
教室ブログ | |
お問合わせ | お問合わせはこちら |
クリエィティブピアノ教室の写真館
きちんとした下地があってこそ
ペース・メソッドのコースもあります。
ベース・メソッドは、音楽の技術を段階的に分けて教える方法をとっています。
また、音楽に関する全ての項目をらせん学習で導入から上級までつなげて理解していきます。
初心者がつまずきやすい部分として、自分にあわない難易度の曲に挑戦してしまったり、理解できないままで練習が辛くなることがあります。
ベース・メソッドは初心者の方が段階的に練習することで、
簡単な曲からいつのまにかに難しい曲をスムースに
弾けるようになっているのです。
楽しい事が上達への近道です。
そして楽しい事が長く続ける事につながります。
音楽は長期の知的な積み重ねが必要ですが
楽しくレッスンしましょう。
そして楽しめる実力をつけましょう。
クリエイティブピアノ教室では
コーチングピアノレッスンも取り入れています。
Nちゃん (中3)
私がピアノを習って出会った人は多いです。
グループレッスンで、発表会で、自分のレッスンの前後にすれ違ってなど
様々な場所で同年代の友達の演奏を聞きます。
友達に演奏技術から学び自分の演奏に生かすこともよくあります。
Creative Piano Studio